ミニライブ in 女川第一小学校
2011/05/16

110512_163425untitled 

普段、炊き出しを行っている女川第一小学校で
オンザロードに合流した、Keisonと仲間たちによる
ミニライブを開催しました。

Keison http://www.kobuchizawa.net/keison/


今回は、いつもの食事の炊き出しとは趣向を変えて
お菓子やケーキ、コーヒーや野菜ジュースなどを
準備してお茶会のような雰囲気で
音楽も楽しめるという場をコーディネイトしました。

110512_163154untitled 



まずは、カズさんによる世界のさまざまな楽器の紹介・演奏。
ギターやウクレレ、ジャンベなどで
子供達も興味津津でした。

110512_163948untitled 


つづいて、Keisonが登場。

110512_165656untitled 


110512_171124untitled 



ゆったりとしたリズムで、心に響く歌声を届けてくれました。

「何か曲のリクエストは?」と問いかけるKeisonに、
地元のおかあさんからは、「演歌!」という声が。
「次に来るときは、もっと人生経験つんで
演歌を歌えるようにしてくるよ!」
と返すKeison。

110512_172202untitled 


110512_172053untitled 



音に合わせて踊りだすおとうさんがいたり、
アンコールの「上を向いて歩こう」では、手拍子ともに
おかあさん方も一緒に口ずさんでくれて
一体感のある空間になりました。

きっと、はじめて訪れる避難所で
いきなりライブを開催、というのはなかなか難しいけど、
今回は、何度も炊き出しを通して、スタッフの顔や名前も
覚えていただき、人間関係を積み重ねた場所だから
リラックスしたミニライブができたと感じました。

大きな被害を受けた女川の町。
そんな中でも前向きな空気の滲み出る
ひとときでした。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


NPOオンザロード 本日の活動

5月12日   総作業人数 104人

 
<家の片付け>
活動地区:石巻市渡波
終了件数:17件
作業人数:21人
 

<道路の片付け>
活動地区:石巻市渡波
廃棄物回収量:70t(畳 1526枚)
作業人数:27人

活動地区:石巻市北上町
廃棄物回収量:244t
作業人数:6人(坂本工業の重機オペレーター含む)
 

<ニーズ調査・受付>
活動地区:渡波
場所:渡波支所
受付人数:2人
依頼件数:12件


<宮城県北・岩手県への遠征調査>
調査場所:気仙沼市、陸前高田市、大船渡市
作業人数:4人


<救援物資の配布>
活動地区:女川町
場所:女川第一小学校
品目:計4品目(ケーキ、お菓子、カフェオレ、野菜ジュース)
作業人数:9人
ミュージシャンによるミニライブ実施


<店舗の復興サポート>

活動地区:石巻市立町
場所:居酒屋店舗
人数:4人
居酒屋の営業再開サポート(ドロかき、内装等)

活動地区:石巻市立町
場所:洋服店倉庫
人数:5人
津波の泥で汚れた洋服の洗濯補助


<避難所 介助>
活動地区:石巻市渡波
場所:渡波保育所 
仮設風呂 利用者数:34名
作業人数:3人

活動地区:石巻市渡波、女川町
場所:根岸集会所、万石浦中学校、女川総合体育館
利用者数:ヘアカット10名 マッサージ9名
作業人数:3人


<ボランティアビレッジ運営>
食事、洗濯、掃除、設備、物資管理、撮影、災害対策本部
作業人数:10人

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

comment (0)

DAILY REPORT / ON THE ROAD
HOMEへ戻る
PREVIOUS PAGE
NEXT PAGE

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

movie MOVIE REPORT
activity report
活動報告書
entry
Long Beach Houseのレストラン&宿泊について
【Long Beach House】3/14 オープニングパーティー!
【Long Beach House】                  3月 14 いよいよ・いよいよオープンだぁ~!!
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 防潮堤復旧状況
LONG BEACH HOUSEプロジェクト スペイン視察
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 建設場所
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト進捗状況
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト
できる!をつくるスクール みんなの写真展
漁師の1日をちょっとだけご紹介!
archives days
2015.03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
monthly
trackback