「溝マニア」になりませんか?2期も側溝そうじ継続中♪
2011/08/01


第一期の終盤戦、家からの瓦礫出し、道路のゴミ出しニーズがある程度目処が付いたころで一気にボランティアのメインのニーズ現場に躍り出た存在の溝そうじ。

 

「溝祭り」と題して住民の方々に呼びかけて、地域全体の溝を一気にキレイにしてしまうスタイルで取り組んで来ました。

 

2011029_383

 

20110605_424

第二期も、もちろん♪  溝そうじやってます!

 

4ヶ月間ずっと詰まっていた砂やヘドロが綺麗サッパリ無くなって行くのが快感で、このキツイ、キタナイ、キケンな作業を好んでやりたがる「溝マニア」と呼ばれる長期ボランティアも出てきました。

20110528_S_216

 

彼らは溝の種類やサイズ、詰まっているヘドロの状況によって細かく作業の手順を変えたり対応策を知っていたりと、まさに本当の「溝マニア」です。

 

20110629_S_531

 

そういえば溝そうじは、「キツイ、キタナイ、キケン、気持ちいい♪」の4Kだと誰かが言い出してましたね♪

20110629_S_272 

 

この日は新日鉄エンジニアリングのみなさん21人が、先週の「うしお町側溝そうじ」で全部やり切らなかった溝そうじを一緒にガッツリ!!

 

20110729_S-274 

 

夜行バスで到着後すぐにこの作業はなかなかハードな作業でしたが、通りかかったおじさんに、ぶっきらぼうに「お疲れさんっ。ありがとね。」と声をかけられ思わず顔がほころびました。

 

20110729_S-271 

 

新日鉄エンジニアリングのみなさんお疲れさまでした♪

20110729_S-286 

 

石巻全体で見れば詰まったままの側溝はまだまだあります。細い路地や、隠れた場所にある側溝などの、地域ごとにガッツリ!「溝祭り」スタイルでは出来ない場所なども引き続き地道にやり続けて行く予定です。みなさんもぜひ。溝のカタチやサイズに詳しくなって「溝マニア」になりましょう♪

 

20110617_S-203 

 

※ちなみに、溝マニアのさらに上を行く知識と経験を兼ね備えた人のことを「溝博士」って言います。次の溝博士の座を狙ってみるのもいいかもしれません(笑)ぜひ第一期の「溝まつり」の映像を見て予習しておいてくださいね♪

 

6/18 UP [地元住民もボランティア団体もみんなで『みぞまつり』] 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

NPOオンザロード 本日の活動

7月29日   総作業人数 99人

 

<片付け>

活動地区:石巻市

活動場所:渡波、うしお町

終了件数:3件

総側溝長:250m

作業人数:36人

 

<漁業支援>

活動地区:石巻市

活動場所:万石湾

活動内容:カキの養殖手伝い

作業人数:5人

 

<ニーズ調査・受付>

活動地区:石巻市渡波地区

活動場所:渡波支所

受付件数:2件

作業人数:2人

 

<引越し>

活動地区:石巻市

終了件数:5件

荷卸し件数:1件

受付件数:2件

作業人数:6人

 

<店舗再生>

活動地区:石巻市

継続件数:11件

作業人数:10人

 

活動場所①:ラーメン屋

活動内容:店内清掃

 

活動場所②:居酒屋

活動内容:店内清掃

 

<介助>

●仮設風呂

活動地区:石巻市渡波地区

活動場所:渡波保育所

入浴者数:26名

作業人数:5人

 

●仮設住宅・避難所のコミュニティ作り

活動地区:石巻市

活動場所:水産高校第2グランド仮設住宅

活動内容:集会所でのお茶会

住民参加人数:55名

作業人数:2人

 

<フリーペーパー>

活動地区:石巻市

活動内容:原稿執筆

作業人数:2人

 

<ハローワーク>

活動地区:石巻市

活動場所:水産高校第2グランド仮設住宅

活動内容:集会所でのお茶会にて仕事紹介

作業人数:2人

 

<ボランティアビレッジ運営>

食事、洗濯、掃除、設備、物資管理、撮影、災害対策本部

作業人数:29人

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

comment (0)

DAILY REPORT / ON THE ROAD
HOMEへ戻る

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

movie MOVIE REPORT
activity report
活動報告書
entry
Long Beach Houseのレストラン&宿泊について
【Long Beach House】3/14 オープニングパーティー!
【Long Beach House】                  3月 14 いよいよ・いよいよオープンだぁ~!!
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 防潮堤復旧状況
LONG BEACH HOUSEプロジェクト スペイン視察
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 建設場所
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト進捗状況
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト
できる!をつくるスクール みんなの写真展
漁師の1日をちょっとだけご紹介!
archives days
2015.03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
monthly
trackback