【石巻元気だよりvol,1】石巻を元気にするフリーペーパー創刊!
2011/08/12

みなさんにやっとお披露目できる日がやって来た!

 

ついに!石巻を元気にするフリーペーパー【石巻元気だより】が創刊されました。

 

石巻に恋した男が「石巻に元気を届けたい。」

 

20110808_mariko_S_020


その一心で歩んできたフリーペーパー完成までの道のりは決して簡単なものではありませんでした。

 

編集長に名乗りを上げた昇太は、編集の経験ナシ、デザインの知識ナシ、印刷や製本の知識ももちろんナシ。ナイナイナイづくしの三拍子揃ったところからのスタート。

 

しかも班員は昇太ひとり。

20110721_S-51

自分と向き合いながら悩みに悩みながら、時にはひとり夜中に、トラックの中で原稿を書きながらそのまま寝落ち。

 

20110722_S-11

納期が迫り、アチコチからダメ出しを受け、本人曰く

 

「心が折れそうになったと言うか、何度折れたか分かりません。」

 

そんな昇太の想いが詰まったフリーペーパー班のメンバー募集のチラシがこちら↓

355998254

 

355998255

 

伝わってくるでしょ?この諦めない気持が人のこころを動かしました。

 

昇太の想いに共感して、少しづつメンバーが増えて来たんです!!そして創刊1週間前になってやっと少しづつカタチが見えて来ました。

 

20110808_S-6

 

そして創刊前夜。

 

手折りで折って冊子にして行く作業をする段階になったときには。。。。

 

こんなにいっぱいの仲間が集結!!

 

20110807_mariko_S_002

 

その数24000枚(8000部)!!この超〜〜〜地味〜な作業も。

 

20110807_mariko_S_006 

 

みんなでやれば?

 

20110807_mariko_S_008

 

怖くない!!

 

 20110807_mariko_S_014

 

いやむしろ、楽しい!

 

そんなこんなで無事、創刊された「石巻元気だより」は石巻市のコンビニエンスストアや仮設住宅を中心に配布されています。

 

コーヒーのお供にもぜひ♪

 

20110809_S-55 

 

PDFバージョンをダウンロードして見たい方は下記よりダウンロードしてみてくださいね♪

 

【石巻元気だよりPDF ダウンロード(7MB)】

http://bit.ly/mRZYBk

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

NPOオンザロード 本日の活動

8月6日   総作業人数 92人

 

<片付け>

活動地区:宮城県石巻市、福島県金山町

活動場所:渡波、金山町

総側溝長:200m

廃棄物回収量:福島遠征組のデータは後ほど

作業人数:45人

 

<ニーズ調査・受付>

活動地区:石巻市渡波地区

活動場所:渡波保育所前仮設風呂

受付件数:6件

作業人数:1人

 

<引越し>

活動地区:石巻市

終了件数:4件

受付件数:4件

作業人数:9人

 

<介助>

●仮設住宅・避難所のコミュニティ作り

活動地区:石巻市

活動場所:県営渡波住宅仮設住宅

活動内容:集会所でのお茶会

住民参加人数:25名

作業人数:2人

 

●仮設風呂

活動地区:石巻市渡波地区

活動場所:渡波保育所

入浴者数:33名

作業人数:1人

 

●マッサージ

活動地区:石巻市

活動場所:渡波保育所

利用者数:15名

作業人数:3人

 

<店舗再生>

活動地区:石巻市

継続件数:9件(1件キャンセル)

作業人数:4人

活動場所:ラーメン屋

活動内容:ペンキ塗り

 

<フリーペーパー>

活動地区:石巻市

活動内容:インフラ整備、テンプレート作成

作業人数:1人

 

<ハローワーク>

活動地区:石巻市

活動場所:県営渡波住宅仮設住宅

活動内容:お茶会でのハローワーク情報提供

作業人数:1人

 

<ボランティアビレッジ運営>

食事、洗濯、掃除、設備、物資管理、撮影、災害対策本部、

作業人数:25人

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

 

comment (2)

DAILY REPORT / ON THE ROAD
HOMEへ戻る

コメント

中山肇

本日NHKーTVで放映されていたのを拝見しました。
日本の国民は素晴らしい方々の集合体ですね、昔昔その昔戦争ばっかりしたり国取り合戦をしていた国民がお互いの身心を気ずかって生きるナンテ素晴らしい事ですネ。

中山肇

本日NHK-TVで放映されていたのを拝見しました。
日本の国民は素晴らしい方々の集合体ですね、昔昔その昔戦争ばかりしたり国取り合戦をしていた民族が、お互いの身心を気ずかって生きるナンテ素晴らしい事ですネ。

この記事へのコメントは終了しました。

movie MOVIE REPORT
activity report
活動報告書
entry
Long Beach Houseのレストラン&宿泊について
【Long Beach House】3/14 オープニングパーティー!
【Long Beach House】                  3月 14 いよいよ・いよいよオープンだぁ~!!
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 防潮堤復旧状況
LONG BEACH HOUSEプロジェクト スペイン視察
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 建設場所
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト進捗状況
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト
できる!をつくるスクール みんなの写真展
漁師の1日をちょっとだけご紹介!
archives days
2015.03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
monthly
trackback