【On The Road支援活動 in 和歌山】市野々小学校一斉清掃
2011/11/02

オンザロードが活動している那智勝浦町市野々地区には市野々小学校があります。

20110917_Wakayama_S-394

そこも台風12号の豪雨により約1.5mほどの土砂が流れ込み、小学校としての機能はストップし、45名の児童は近くの小学校に通っています。

20110917_Wakayama_S-274

20110917_Wakayama_S-277

 

 

小学校の再開にはまだ数年かかると言われていますが、子供たちがまた授業を受けられる状態にしたいと願い、住民の方とボランティアによる一斉清掃を行いました。

 

開催日は10月23日(日)。この日、地域住民の方へにより多くの協力を得る為に地元の中学生が手作りでポスターを作ってくれました。

 

当日、小学校のグランドには地域住民の方や児童たち、近くの野球少年のチーム、ボランティアなど約300名が集まってくれました。

写真1

 

現場経験のあるボランティアメンバーが中心となり、地元の方とチームに分かれての一斉清掃。

グランドに流れ込んだ土砂や流木などの搬出を行い、児童たちは校舎内の清掃や、学校に飾るための花植えを行いました。

写真2

 

 

 

 

 

 

 

 

写真7

 

 

 

 

 

 

 

 

写真3

 

 

 

 

 

 

 

 

写真4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


写真5

 お昼の休憩には地元の婦人会や商工会の方々による炊き出し♪

 

 

しっかり休憩を取り体力もつけて午後の作業へ!

写真6

 

作業に参加してくれた住民の方の中には市野々小学校を卒業された方も多く、

「いつまでも汚れたままの学校を子供たちに見せてはいけない。」

「道路で遊んでいる子供たちを校庭で遊ばせてあげたい。」

と想いをひとつにし、最後まで力を合わせての作業となりました。

写真8

 

 

今回の小学校一斉清掃は台風被害のほんの一部です。

しかし、この地道な作業をひとつひとつ行っていくことが復興への近道なんだと僕らは石巻で経験しました。

 

明日からの現場も地域の方との想いと共に、作業していきたいと思います!

 

ご安全に!!

 

comment (0)

DAILY REPORT / ON THE ROAD
HOMEへ戻る

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

movie MOVIE REPORT
activity report
活動報告書
entry
Long Beach Houseのレストラン&宿泊について
【Long Beach House】3/14 オープニングパーティー!
【Long Beach House】                  3月 14 いよいよ・いよいよオープンだぁ~!!
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 防潮堤復旧状況
LONG BEACH HOUSEプロジェクト スペイン視察
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 建設場所
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト進捗状況
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト
できる!をつくるスクール みんなの写真展
漁師の1日をちょっとだけご紹介!
archives days
2015.03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
monthly
trackback