石巻においでよ!元気トリップ第8弾!!
2011/12/25



IMG_4797


H.I.S.×オンザロードの企画≪石巻★元気トリップ≫第8弾が無事終了しました!

 

http://www.his-j.com/kokunai/kanto/volunteer/

 

旅行班のシーサーです。今回のトリップは、関東圏はもちろん九州、大阪など全国各地から多くの方に参加していただきました。

 

たくさんの笑顔。素敵です。

 

このツアーは、テレビやメディアでは伝わらない復興地のリアルを、主体的に感じてもらおうと企画されました。美味しい食べ物、現地の空気感、、そして何より復興者の”元気”を知って欲しいという思いです。

 

元気トリップの最初の行程で、震災後いち早く再開し活気を取り戻しつつある『塩釜仲卸市場』にてお食事をしました。

 

IMG_4692

 

出ました彩り海鮮丼!塩釜仲卸市場では、一人づつ千円分の(交換券)を受け取り、自分好みのネタを探し、券と交換します。

 

ただ、千円分の券ではネタ一つがいいところ…だ・け・ど!それがいいんです!みんなの好きな魚一つ一つが集まって、美味しい海鮮丼が食べれるんです!!

 

「こんな美味しそうなのもあるわよ。どうぞ」

 

「それ美味しそうですねもらってもいいですか?」

 

いろんな個性が集まって、最高の色合いができる。元気トリップとはなんぞや、を象徴してますね。海鮮丼のように素敵な色を出したコミュニティができました。

 

ご飯を食べたら、石巻へ出発。途中、日本三景の松島でパシャリ

 

IMG_4693

 

宮城もうっすらと雪が積もり始めました。

 

そして石巻に到着しました。石巻の中でも甚大な被害を受けた門脇(かどわき)。

 

震災から9ヶ月が経過した現在でも人間の想像をはるかに超える津波の傷跡が残っています。



IMG_4705



実際にバスから降りて、震災当時の寒さを体で感じながら、語りべさんの話を聞きました。

 

IMG_4698 IMG_4701

 

IMG_4702



空から見た以前の町と今の町並み。写真を見て、目の前の風景と見比べる。

 

「昔はここは住宅地で、びっしり家が並んでた。今は何もない」皆真剣な表情で語りべさんの話に耳を傾けました。

 

さてさて今回の元気トリップでは、この時期に珍しくボランティア作業のニーズがありました。しかも結構ハードな床下の泥だし。

 

IMG_4712

 

安全面や注意事項を確認し、いざ作業へ

 

IMG_4714

 

IMG_4713 IMG_4715


IMG_4716 IMG_4717


IMG_4718

 

バールで床をはがし、泥を土嚢につめる。寒い時期で、臭いこそないけど、魚が泥に混じってたり、当時の雰囲気そのままの状態が残った現場でした。

 

地味な作業だけど、これまたきつい。皆さん泥にまみれながらも一生懸命頑張ってくれました。

 

その途中三人の参加者にお願いし、違う現場のお手伝いをしてもらいました。ズバリ、それは、クリスマスのイルミネーションの装飾です。

 

おかげさまで、最高のクリスマスがやってきて、子供たちの最高の笑顔が見れました。

 

ほら↓

DSC_0078 DSC_0081


しかもホワイトクリスマス!

DSC_0085 DSC_0086



DSC_0093

 

今回のトリップで、また復興地に笑顔が増えました。

 

IMG_4813

 

IMG_4811

 

復興地の空気を感じて欲しい。想いを知ってもらいたい。そして皆さんの笑顔で、笑顔を増やして欲しい。


まだまだ、まだまだ、復興への道のりは険しいですが、一人一人が足を運ぶことで、元気が少しづつ増えてきます。

 

それはわずかな、本当に微々たるものかもしれませんが、しかし確実に”一歩前進”につながります。

 

遊びに来る感覚でもいい。

 

何となくでも、友達が誘ったからでもいい。

 

あなたの小さな一歩が明日の元気をつくります。

 

なかなか今までこれなかった人。お任せください!

 

元気なNPO団体『オンザロード』と、元気な会社『HIS』が素敵な旅をサポートします。

 

次回は1月27日スタート!!

 

今度は仮設住宅のおじぃおばぁや子どもたちと遊ぼうかなと考えています(仮)

 

元気トリップで、復興者がまってますよーー!!それでは!!


comment (0)

DAILY REPORT / ON THE ROAD
HOMEへ戻る

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

movie MOVIE REPORT
activity report
活動報告書
entry
Long Beach Houseのレストラン&宿泊について
【Long Beach House】3/14 オープニングパーティー!
【Long Beach House】                  3月 14 いよいよ・いよいよオープンだぁ~!!
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 防潮堤復旧状況
LONG BEACH HOUSEプロジェクト スペイン視察
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 建設場所
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト進捗状況
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト
できる!をつくるスクール みんなの写真展
漁師の1日をちょっとだけご紹介!
archives days
2015.03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
monthly
trackback