「石巻元気だより」vol.6 全力で配布しています。
2012/01/12

連日の雪で、めっぽう寒い石巻からこんにちは。

石巻元気だより編集長のショータです。

最近は、石巻の地域行事や新年会、フリーペーパー配布で大忙しでございます。

今回は、先月発行した「石巻元気だより」vol.6のご紹介です。

「石巻元気だより」vol.6のテーマは「遊びと仕事」

遊びと仕事が充実した毎日なら、人生も楽しいでしょ。

そんな気持ちで作りました。

  Genkidayori vol.6_ページ_01

今回の表紙は子どもの遊んでいる様子。

子どもの表紙は、親御さんの了解を得ないといけないなどハードルが高いのですが、

テーマの一つが遊びということで是非子どもを表紙にしたくて頑張ってみました。

無邪気に遊んでいる感じが最高でしょ!

 

 

特集①「大人も子供も遊ぼう!」


  Vol6_ページ_2

 

Vol6_ページ_3

 

Vol6_ページ_4

 

特集①は、「大人も子供も遊ぼう!」

石巻近郊で、流行っている遊びを取材してみました。

聞き慣れないものばかりですが、楽しいものばかりです。

老若男女、冬でも外で遊んでいる人たちは、元気いっぱい。

津波の被害で遊べるスペースが少なくなっている石巻でこんなに楽しそうに遊んでるって凄いことですよね。

石巻に、もっと遊べる場所が増えればいいなぁ~~。

 

 

 

2つ目は、ふくふく福幸商店街

Vol6_ページ_5

今回紹介するお店は、子ども服のお店「SMILE MARKET」と和風モダンなカフェ「yuugen」です。

石巻のお店再開ラッシュは一段落ついた様子で、空き店舗となった場所も多くあります。

ただ、そんな場所でも新しく店を始める人も出てきはじめました。

街が少しずつ生まれ変わっているように思えます。

今後も、お店を再開した人、新しく始めた人を応援していきます。経済的な復興を少しでも後押しできればと思っています。

 

 

 

そして、次は石巻の地域行事「石巻裸参り」仲間募集をご紹介。

Vol6_ページ_6

「石巻裸参り」とは1年間の無事息災を願って、氷点下の街中を裸で練り歩く。そんな、奇抜な行事です。

しかも、この行事を始めたのは2006年。

伝統行事を作っちゃったわけです。

みなさん、興味が湧いてきませんか?

そんな、裸参りの主催者に「なぜ裸参りを始めたのか」等を聞いてきました。

そして、次号では実際にショータが実際に参加した様子を掲載します。

石巻の人って、面白いことしますよね。

 

そして、仲間募集のページ。

オンザロードは、石巻の熱い人たちと色々な復興プロジェクトをやっていきたい。

そういう気持ちで、復興支援活動を行っています。

今回は、近々に仲間が必要な3つのプロジェクトを掲載しています。

 

 

 

そして、みんなも好きな笑顔スナップ

 さらに、新コーナーオンザロードリーダーひろ兄が行く「ぶらり食べ歩き」へと続きます。

Vol6_ページ_7

笑顔スナップは、阿部 由佳さん。

今回のテーマ「遊びと仕事」から、休日の過ごし方を聞いてみました。

石巻にお住いのあなた、次のモデルはあなたかも!

 

ひろ兄の「ぶらり食べ歩き」では、石巻料理組合が主催する「いしのまき丼」を駅前のおおもり屋さんで頂いてきました。

「いしのまき丼」は、石巻市内の7店舗で期間限定2月末まで食べることができます。

さぁ、お店にダッシュだ!

そして、支援のお願いのページがきて。

 

 

 

最後は、(株)インテリジェンスさんとの共同企画「しごとみっけ」

Vol6_ページ_8

(株)インテリジェンスさんは、シゴト情報「an」やDODAで有名な会社です。

石巻市は(株)インテリジェンスさんに雇用関係の業務委託をしていて、

「石巻元気だより」で就職相談会の記事を出したいとお声を掛けて下さいました。

まだ仕事に就いていない石巻の方々がお仕事に興味を持つように企画広告にして、イキイキと仕事を始めた人に色々と質問してみました。

企画に登場している皆さん、情熱をもって仕事をしていて、すごく楽しそうです。

石巻の就業率は、雇用保険の延長などから、なかなか伸び悩んでいます。

中小企業経営者の方々は、人員がどうしても必要なのに募集しても人が来ないので、かなり経営が大変だそうです。

1月~3月の間で雇用保険が順次終了するので、経営者側と1月以降の新規雇用の労働者の間で摩擦が生まれないようにと、少しでも早く就業して貰えるように今回の企画を載せました。

最近の石巻の心配事であります。

 

 

 

Genkidayori vol.6_ページ_16

最後は、ゆきちゃんの絵。

石巻市中央のかど屋精肉店の店内の壁画です。

アゲハ蝶がキレイですよね。

 

 

「石巻元気だより」は、地域に密着した情報誌だからこそできることがあります。

 今回、初めて(株)インテリジェンス様に企画広告という形でご協力頂きました。

「石巻元気だより」としても、雇用保険延長によって伸び悩んでいる石巻市の就業率をどうになかできないかと模索していたので、素晴らしい企画でした。

企業×「石巻元気だより」のコラボレーションとして、今後の参考となるような素晴らしい形になったのではないかと思います。

まだまだ、企業にもできることが沢山あります。

企業のみなさんと共に、復興支援の道を歩んでいければと思います。

継続的な発行のためにも、支援して下さる企業や広告を出して下さる企業を大募集中です。

今後とも、「石巻元気だより」を宜しくお願いします。

comment (0)

DAILY REPORT / ON THE ROAD
HOMEへ戻る

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

movie MOVIE REPORT
activity report
活動報告書
entry
Long Beach Houseのレストラン&宿泊について
【Long Beach House】3/14 オープニングパーティー!
【Long Beach House】                  3月 14 いよいよ・いよいよオープンだぁ~!!
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 防潮堤復旧状況
LONG BEACH HOUSEプロジェクト スペイン視察
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 建設場所
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト進捗状況
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト
できる!をつくるスクール みんなの写真展
漁師の1日をちょっとだけご紹介!
archives days
2015.03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
monthly
trackback