“宮城のおすすめ情報”パート3
2012/02/18

こんにちは!石巻元気商店店長のゆきなです。

石巻は久しぶりに雪が降りました。

雪でなくても毎朝、路面凍結しています。

でも、冬はまだまだ続きそうです。

 

今回はおすすめ情報をお伝えさせていただきます!

ひろ兄のコーナーを横取りしようかと。。。

 

ご紹介させていただくのは

石巻市北上町にあります「追分温泉」!!

山の麓に湧く、峠の一軒宿。

不安になるくらいの細道を登って行った先にぽっつんと佇んでいます。

真っ先に目に入るのはこれ!

 

IMG_0191


敷地内にある大きな噴水なのかな。全て凍っています。

石巻の寒さが伝わるのではないでしょうか?

宿の様子はこちら!

 

DSC_6373-thumb-530x352-125

 

B1140a9d



隅々まで木造にこだわった建物で、ゆっくりとした時間を過ごせます。

お風呂の写真は撮れませんでしたが、

浴室内も木造にこだわったこじんまりとした空間。

ちょっと熱めのお湯で温まって浴衣に着替えて、そろそろ晩御飯。

 

海の幸をふんだんにつかった料理と聞いていましたが、

出てきてびっくり食べきれるか不安になるくらいのボリューム感!

 

IMG_0189

お刺身に、茶碗蒸し、お鍋、牡蠣の鉄板焼き、釜飯に

後から天ぷらも並び豪華な食事となりました。

 

 

Naburiwan

 

石巻には自然の中にある隠れ家的な温泉宿もあります。

直接的な津波の被害はありませんでしたが、

震災直後は避難所にもなっていました。

営業再開に時間がかかったのはもちもんのことです。

いまは地元の復興に力を注ぎながらも営業されています。

素敵な場所は残されていくべきなのだと肌で感じた瞬間でした。

 

ひろ兄のコーナーに負けない情報だったのでは?

石巻に足を運んで頂けるきっかけになればいいなと思います。

 

 

comment (1)

DAILY REPORT / ON THE ROAD
HOMEへ戻る

コメント

ポチ

超良さそう!行ってみたい!!! こういう情報、めっちゃ良いと思う!

この記事へのコメントは終了しました。

movie MOVIE REPORT
activity report
活動報告書
entry
Long Beach Houseのレストラン&宿泊について
【Long Beach House】3/14 オープニングパーティー!
【Long Beach House】                  3月 14 いよいよ・いよいよオープンだぁ~!!
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 防潮堤復旧状況
LONG BEACH HOUSEプロジェクト スペイン視察
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 建設場所
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト進捗状況
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト
できる!をつくるスクール みんなの写真展
漁師の1日をちょっとだけご紹介!
archives days
2015.03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
monthly
trackback