復興への道!第1弾 日和アートセンター
2012/04/10

こんにちは。

関東では、もう桜が満開のようですが、

石巻ではこれからが桜の季節本番です。

記録広報班フォトグラファーのまっはです。

 

毎日のように石巻を歩いていると、

少しずつではありますが、街に変化が見られます。

壊れかけた家が解体されたり、また、新しい建物が建ったりと。

日々、街の風景が変わっていきます。

 

今日は、そんな石巻市中央に新しくオープンした、

「日和アートセンター」

の紹介をしたいと思います。

 

20120404_012

 

石巻市中央、駅近くのアイトピア商店街にあります。

 

横浜市と石巻市の文化芸術の交流の拠点。

ここでは、2Fがゲストハウスになり、石巻に一定期間アーティストが滞在して、

作品の制作活動をしたり、展示、ワークッショップなどを行うスペースだそうです。

 

20120404_002

 

 

さっそく第一回目の展示がされておりました。

 

「中谷ミチコ・志村信裕」展+増田拓史

 

入り口を入り、目を引くのは、これ!

壁一面に描かれているクジラの絵です。

ここ石巻で、絵の具ではなく、

鉛筆という必要最低限のものだけを使用して描かれているそうです。

 

20120404_001

 

ほんとうに細かい部分までも、ひとつひとつ丁寧に描かれています。

 

20120404_003

 

そしてもうひとつは、増田拓史さんの作品。

増田さんは、ここ日和アートセンターを、リメイクされたそうです。

以前から増田さんは、特定の地域や国をリサーチして、

その地域 の日常生活に埋もれてしまった「何か」を

探索し具現化していく作業をしているそうです。

 

20120404_011

 

夕方になると、こんな展示も。

 

20120404_014

 

そして、ここの看板娘!管理人のたていしさおりさん。

 

20120404_017

 

お二人のゆったりした雰囲気も、

日和アートセンターの醍醐味のひとつだったり。

 

また、こうやって、石巻にコミュニティとしての空間が創られることが、

石巻の復興支援となっていくことと感じます。

 

ひとりでも多くに方に石巻に来ていただき、

直接、まちを見て、空気を吸い、肌で感じ、

ひとと話をする。

 

活気のあるまちづくり。

 

私たち、オンザロードも同じ想いで活動させていただいております。

 

 

現在、次の展示に向けて、また準備中となっておりますが、

石巻に来た際には、是非みなさん立ち寄ってみてください。

 

そして「第一弾」ということは・・・

次回もお楽しみに。

 

石巻も日々、復興へ、歩みを進めております。

 

20120408_035

 

 

 

comment (0)

DAILY REPORT / ON THE ROAD
HOMEへ戻る

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

movie MOVIE REPORT
activity report
活動報告書
entry
Long Beach Houseのレストラン&宿泊について
【Long Beach House】3/14 オープニングパーティー!
【Long Beach House】                  3月 14 いよいよ・いよいよオープンだぁ~!!
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 防潮堤復旧状況
LONG BEACH HOUSEプロジェクト スペイン視察
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 建設場所
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト進捗状況
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト
できる!をつくるスクール みんなの写真展
漁師の1日をちょっとだけご紹介!
archives days
2015.03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
monthly
trackback