元気づくり班の裏側!part.2!
2012/06/13

おはようございます。

こんにちは。

こんばんは。

 

石巻はついに梅雨入りしたそうですが、

なぜだか爽やかな晴天が続いております。

 

記録広報班カメラマンのまっはです。

 

20120607061

 

みなさんいかがお過ごしでしょうか?



さて今日は、以前に紹介させていただいた

店舗再生班の裏側からバトンをいただきまして、

元気づくり班!!!

 の裏側を紹介出来たらなと思っています。

 

 

まずは、元気づくり班って、なにをしている所なんだろう?

というご質問をいただきまして(勝手に)、活動内容のご紹介。

 

元気づくり班とは、その名の通り、

石巻の!宮城の!元気をつくっちゃおう!という班です。

 

 

具体的には、まずは毎週のクリーンウォーキング!

 

12-03-31 25

 

復興支援といっても、まずは足元から。ということで、

私たちが今住んでいる、そして支援に初めて入らせてもらった

渡波・湊地域の清掃です。

毎週行っているのですが、いつもお世話になってる街が綺麗になるのはもちろん!

意外とこれが、朝のいい運動になったり、

 

12-03-31 9

 

たまにはこんなものがあったり、

 

12-03-31 23

 

やみつきになります。

 

 

そして以前にも何度か紹介させていただいた、

震災を受けた小学校を卒業生、またグラウンドで遊んでる子供達のために、

賑やかにしよう!ということでの、小学校再生プロジェクトです。

 

まずは、みんなが絵を描くための、下地を塗り、

 

20120426_056

 

 

花を植える場所の雑草を抜き、

 

20120426_049

 

耕します。

 

20120426_062

 

もちろん、校舎の中も綺麗にして、

 

20120423001

 

12-03-21 18

 

ときには休憩もとり、

 

12-03-21 4

 

見えないところで働く、縁の下の力持ちなのです。

 

12-03-23 37

 

そして、みんなの笑顔がキラリshineと輝く当日を迎えます。

 

20120501159

 

 

今は、魚町のある以前、水産加工会社の倉庫だった場所を、

スケートパークにしようということで、

そこの清掃のお手伝いや、

 

20120527038

 

20120611006

 

近所の方に頼まれたガレキの運搬など、

 

20120606005

 

本当に、地元の方のニーズに寄り添い、活動しています。

 

 

 

そんな元気づくり班の、班長けーじ!

 

IMG_2237

 

人が見えないところでの作業や、少し苦手な事務作業も。

そして近所の婦人の方からの密かな人気!

このスマイルけーじの笑顔とまっすぐなパワーのおかげだったり。

 

 

これからも元気づくり班は、あくまで地元の方の声に寄り添い、

ここ石巻を盛り上げていくので、どうぞあたたかく、

見守っていてください!

 

 

今日もどこかで、元気づくり班は、

石巻・宮城のために汗を流しております。

 

20120405_052


 

 

 

 

 

 



comment (0)

DAILY REPORT / ON THE ROAD
HOMEへ戻る

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

movie MOVIE REPORT
activity report
活動報告書
entry
Long Beach Houseのレストラン&宿泊について
【Long Beach House】3/14 オープニングパーティー!
【Long Beach House】                  3月 14 いよいよ・いよいよオープンだぁ~!!
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 防潮堤復旧状況
LONG BEACH HOUSEプロジェクト スペイン視察
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 建設場所
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト進捗状況
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト
できる!をつくるスクール みんなの写真展
漁師の1日をちょっとだけご紹介!
archives days
2015.03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
monthly
trackback