できる!をつくるスクール みんなの写真教室編 体験入学
2013/03/13

できる!をつくるスクール 開校♪

できる!をつくるスクールロゴ(大)

NPO法人オンザロード宮城支部は

カルチャースクール『できる!をつくるスクール』を開校しました!

「あ、私でもやったらできるんだ!」

「はじめてだったけど、できちゃった!」

『できる!をつくるスクール』は、あなたの「できる!」をプロデュースします。

 

第一弾は写真家平井慶祐によるみんなの写真教室。 

先日体験入学を行いました。

 

2013年2月23日(土)

600004_626149154065633_501968069_n

 at レジリエンスバー

 

541516_626149334065615_1606766694_n

自分の体で「寄って」「引いて」人間ズーム!

 

576324_626149930732222_1823422595_n

街なかの干物はいい被写体!

 

62093_626151414065407_652863326_n

街なかに面白いものは溢れてる!

 

541611_626149597398922_1235734582_n

どう撮ろうかな?

 

537620_626149757398906_678602044_n

ペアで写真を撮って、、

 

166784_626151834065365_1583028227_n

見せ合います!

 

12062_626153260731889_2077332618_n

探索が終わったところでみんなで発表会!


2013年2月24日(日)

421890_626153380731877_2060093386_n

at カフェら・め~る

 

63957_626155567398325_156192844_n

いろんな角度から撮影。

 

439_626155537398328_1117582907_n

一番綺麗だと思える位置で背景なども気をつけて。

 

32162_626155710731644_1856876305_n

何を撮影しているかと言うと、、

 

65744_626155750731640_822825104_n

こんな写真を撮影してました。

 

208440_626155920731623_1353913270_n

何もないように見えて、、

DSC_6905

こんな面白い写真が撮れたりします。

 

485900_626156250731590_459346034_n
 

最後に集合写真!


2013年2月25日(月)

64096_626160240731191_1366865115_n

at 女川アートギルドカンパニー&小野寺茶舗

 

555445_626159510731264_2052653114_n

平井慶祐のカメラ教室では技術は教えませんが(聴かれれば教えますが)

上手く撮れるかっこいい構え方は教えてくれます。


417606_626159577397924_607286775_n

ズーム機能を使うのではなく自分がポジションを変えます。

 

155959_626159707397911_334466161_n

商店街には面白いものがいっぱい!

 

181035_626159844064564_678732004_n

店の中にも面白いものがいっぱい!

(※もちろん許可を得て撮影してまいます)

 

166744_626160007397881_1495193351_n

お店に飾ってあった写真

 

208548_626160054064543_505133489_n

かつての女川の街にあったお店の様子。

インターネットでこの写真を持っている人と出会って譲ってもらったそうです。

 

481866_626160404064508_1194082849_n

みんなで撮った写真を見せ合う時間が楽しいのです。

 

150458_626160427397839_923969693_n

お店の前で集合写真を撮って授業終了。

 

体験入学は3時間だけですが参加者のみなさんに

非常に満足していただくことできました。

 

【体験入学者の感想】

 

とても楽しい時間であっという間でした。

ありがとうございました。(Cさん)

 

構え方、知らなかったです。みんなの目の数だけ

視点があることを実感。発見。(Tさん)

 

最高でした。(無記名)

 

体験入学はこのような感じで行われました。

いかがだったでしょうか?

本番の授業が気になった方は以下をご覧ください!

 

できる!をつくるスクール

みんなの写真教室編

 

■時間割

DAY1

3月24日(日) レジリエンスバー:石巻市中央2丁目8-2

 『石巻の面白いモノを撮ろう!』

 カメラを持って街なかを探索して石巻の面白いモノを発見しましょう!

 

DAY2

3月27日(水) レジリエンスバー:石巻市中央2丁目8-2

 『石巻の商店街の人たちを撮ろう!』

 写真を通して石巻立町・中央商店街の人たちと仲良くなっちゃいましょう!

 

DAY3

4月6日(土)  女川アートギルドカンパニー:女川町浦宿浜字十二神60-3-3-5

『女川の商店街の人たちを撮ろう!』

写真を通して女川きぼうのかね商店街の人たちと仲良くなっちゃいましょう!

 

DAY4

4月24日(水) レジリエンスバー:石巻市中央2丁目8-2

 『石巻の桜と●●を撮ろう!』

 石巻一の桜のスポットで桜と●●の素敵な写真を撮りましょう!

 

DAY5

5月11日(土) あまの美容室:石巻市幸町5-11

 『石巻の美人を撮ろう!』

 参加者の女性陣にメイクアップしていただきモデル撮影をしましょう!

 ※男性も参加できますがメイクは女性のみとさせていだきます

 

DAY6

5月22日(水)

蛤浜:石巻市折浜蛤浜

 『石巻の浜を撮ろう!』

 素敵な浜の素敵な写真を撮りましょう!


※授業時間は全日程10:00~16:00を予定しています

 

■参加費用

1500円 ※会場使用料として、複数回受講者には割引有り

 

■持ち物

デジタルカメラ(一眼レフ、コンパクトデジカメ)、お弁当、防寒具、動きやすい靴、ワクワクする心。

(※フィルムカメラ、携帯カメラでの参加はご遠慮ください。)

 

お申込み・お問い合わせ

 TEL:080-4394-1256 / MAIL:[email protected] (NPO法人オンザロード山村)

 

たくさんのご参加お待ちしてます♪

1303141140540001

comment (0)

DAILY REPORT / ON THE ROAD
HOMEへ戻る

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

movie MOVIE REPORT
activity report
活動報告書
entry
Long Beach Houseのレストラン&宿泊について
【Long Beach House】3/14 オープニングパーティー!
【Long Beach House】                  3月 14 いよいよ・いよいよオープンだぁ~!!
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 防潮堤復旧状況
LONG BEACH HOUSEプロジェクト スペイン視察
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 建設場所
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト進捗状況
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト
できる!をつくるスクール みんなの写真展
漁師の1日をちょっとだけご紹介!
archives days
2015.03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
monthly
trackback