片付けニーズを最後まで。
2011/08/25

4月15日に石巻入りしたときに、ボランティアが必要とされる作業はとてもシンプルで、津波で被害を受けた家屋からの泥だし、瓦礫だし、まずはそれのみでした。

 

それから5ヶ月、泥だし、瓦礫だしのニーズはもうほぼ終わったようにも見えたのですが、 

 

 ここ最近になってまた、決して多くはありませんがポツポツと

 

「家屋の中からの瓦礫だしをして欲しい。」

「納屋や倉庫からの泥だしをして欲しい。」

 

と言うニーズが上がって来るようになりました。

 

20110729_S-164

もうすっかり渡波地区のこの手のニーズは完了したのもと思っていたのですが、よくよく依頼者の方のお話を聞かせてもらうと、

 

気持ちの整理が付かずに今のいままで手付かずのままにしてあったんだ。

 

20110729_S-209 

 

仮設住宅にやっと入ることが出来て、心機一転やっと片付けを始める気になったんだ。

 

20110729_S-197 

 

入院していたんだけど、退院しやっと体調が戻って来て家の片付けに手を出すことができるような段階になれたんだよ。

 

20110729_S-186 

 

それぞれにお話を聞かせてもらってやっと、この時期になって片付けを依頼された理由がよくわかりました。

 

人それぞれに事情があります。

 

そこに立ち入るべきでは無いと思いますが、寄り添うことはできるのではと思っています。

 

20110729_S-175

自らを「泥のカンジ」と名乗り、4月からずっと泥だし瓦礫だしを続けて来たカンジは言います。

 

20110729_S-198


「5月に全部出したと思っていた半端無く重い「濡れ畳」を運んでるとなんだか懐かしい気持ちになっちゃうよね。必要とされるならば泥だし瓦礫だしやりますよ!最後まで。」

 

これから特に市街地での、こう言った形のニーズは、本当に少なくなって行きます。それは間違いありません。近いうちに全く無くなるでしょう。

 

片付けして、泥や瓦礫が消えた姿を目の当たりにして、

 

「そろそろ、うちらもがんばらなきゃな!やっとそう思えた。」

 

と言ってくださる方もいます。いやいや僕等にも頑張らせてください!

 

20110729_S-227 

 

これからも、数は少なくとも依頼者の方々の気持ちに最大限、寄り添う形で、他の作業と合わせて、一件一件丁寧に作業させていただきたいと思っています。

 

20110729_S-169 

 

それではみなさん「ご安全に〜!」

(※安全管理にこだわるニーズ班の合言葉)

 

 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

NPOオンザロード 本日の活動

8月20日   総作業人数 135人+石巻★元気トリップ参加者30人

 

<片付け>

活動地区:石巻市塩富町2丁目

総側溝長:1,700m

廃棄物回収量:28t

作業人数:88人

 

●特殊工作部隊

活動地区:石巻市三和町

ブロック塀撤去:10m

継続件数:1件

作業人数:2人

 

<ニーズ調査・受付>

活動地区:石巻市渡波地区

活動場所:渡波保育所前仮設風呂

受付件数:2件

作業人数:1人

 

<引越し>

活動地区:石巻市

終了件数:4件

荷卸し件数:2件

受付件数:3件

作業人数:3人

 

<介助>

●仮設住宅・避難所のコミュニティ作り

 

活動地区:石巻市

活動場所:県営渡波仮設住宅

活動内容:集会所でのお茶会

住民参加人数:22名

マッサージ提供人数:16名

作業人数:9人

 

●仮設風呂

活動場所:石巻市渡波地区

活動場所:渡波保育所

入浴者数:21名

作業人数:4人

 

<店舗再生>

活動地区:石巻市

継続件数:6件

作業人数:12人

 

場所①:自転車屋

内容①:ペンキ塗り

 

場所②:中華料理屋

内容②:ペンキ塗り

 

<アジト>

活動地区:石巻市吉野町

活動内容:屋外清掃

作業人数:11人

 

<旅行班>

活動地区:石巻市、女川町

活動内容:石巻★元気トリップ催行

参加者数:30人

作業人数:3人

 

<フリーペーパー>

活動地区:石巻市

活動内容:配布マップ作成

作業人数:2人

 

<ボランティアビレッジ運営>

食事、洗濯、掃除、設備、物資管理、撮影、災害対策本部、祭準備

 

作業人数:30人

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

comment (0)

DAILY REPORT / ON THE ROAD
HOMEへ戻る
PREVIOUS PAGE
NEXT PAGE

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

movie MOVIE REPORT
activity report
活動報告書
entry
Long Beach Houseのレストラン&宿泊について
【Long Beach House】3/14 オープニングパーティー!
【Long Beach House】                  3月 14 いよいよ・いよいよオープンだぁ~!!
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 防潮堤復旧状況
LONG BEACH HOUSEプロジェクト スペイン視察
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 建設場所
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト進捗状況
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト
できる!をつくるスクール みんなの写真展
漁師の1日をちょっとだけご紹介!
archives days
2015.03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
monthly
trackback