オンザロード2012年始動
2012/01/05


さて皆さんこんにちは。リーダーのヒロ兄です。

オンザロード宮城部隊は昨日1月4日より活動を再会いたしました。

石巻・女川を始め宮城の皆様及び世界中の仲間たち、今年も宜しくお願いいたします。

 

オンザロード宮城部隊は昨年に引き続き、店舗再生班仮設住宅支援班フリーペーパー班ものづくり班旅行班(元気トリップ)復興デパート班(石巻元気商店)IGS(石巻元気商店街)記録広報班事務局と新たに地域密着の元気づくり班が加わり、石巻・女川を中心に活動を続けていきます。

 

そこで今回は年初めという事もあり各班の班長を紹介いたします〜。ご覧あれ。

 まずは店舗再生班の班長、通称ネギ

20120104_S-1

ネギ班長は元々和食の料理人なんですが、今では解体や塗装など様々な作業をこなし、班員から慕われる班長です。街づくりを意識しながら商店主さんと連携をとっています。中央商店街あたりによく現れるので見かけたら声をかけてみてください。『ねぎー』って。

 

つづいて、仮設住宅支援班より班長のえっちゃん

 20111219_S-238

えっちゃんは、4月からオンザロードを支えて来たメンバーで、地域の方から絶大な信頼を得ているすごく頼れる存在。俺はいつも助けてもらってます。少し頑張りすぎるところがあるので身体を壊さないか心配なんですが・・・いっつも笑顔。

 

フリーペーパー班より独創的な世界観を持つ、編集長しょうた。

20111225_S-112 20111031_S-169

彼はオンザロードのアイディアマンでいろんな企画を提案してくれるんです。たまに段取り不足がありますがそこは持ち前のキャラで乗り越えてます。実はしょうた、本職はヨガのインストラクターでして、なんと!!年内に石巻でヨガ教室を開くそうです。乞うご期待!!

 

ものづくり班の班長は顔は恐いが気が優しいてつ兄

20111219_S-439 20111220_S-18

彼はオリジナルのブランドを持っている洋服のデザイナー。そのセンスを活かし、現在ものづくり班で大漁旗を服飾にリメイクする事に情熱を注いでいます。かっこええんよ!マジで!!服が!(笑)是非、注目していてください。服を!(笑)

 

続いて旅行班の石巻・女川案内人シーサー。

20111120_S-13

シーサーは沖縄出身の気の優しい青年で皆には弟のように可愛がられています。まじめに活動に取り組む姿は元気トリップ参加者の方からとっても好評です。皆さんも是非元気トリップに参加してみてください。http://bus.his-j.com/T8.php?jcd=11&tour_cd=TK-FTB0223-3&dept_area_cd=KT

 

さてさて、続きまして復興デパート班・石巻元気商店店長のゆきな。(右)

20111202_S-2

彼女も地域の方から絶大な信頼を得ており、この度店長に就任しました。また彼女の食に対する貪欲さはオンザロードナンバー1!!だから、元気商店で取り扱う食べ物はどれも絶品!!ごっちゃんです!!今後も期待していますよ〜。

 

お次ぎは記録広報班の写真家ケイスケ

20111224_S-324

いつもスタッフの事を気にかけてくれているお父さん的存在。時に厳しく、時に優しく、助けてもらってます。これからも心暖まる写真よろしくな!!

 

オンザロード宮城部隊事務局、This is 縁の下の力持ちTAKAO

20111126_S-52

毎日事務所に隠りながら作業をしているが、実は実は彼がいなければ今のオンザロード宮城部隊は無いといっても過言では・・・各班が円満に活動できるよう陰でサポートしてもらってます。だからたまに現場作業をしているTAKAOの表情はいいんです(写真)。

 

そして、今年から活動を始めた元気づくり班班長の何でも屋KG

20111224_S-304-1

地域の方に慕われ、子供たちに愛されるKGは重機のオペレーターでもあり内装設備までできる何でも屋!!いつでも引っ張りだこ。今年からは『渡波・湊にKGあり』を目指し地域交流を図ります。定期的にイベント等をサポートしていくのでその時は皆さんにも一声掛けさせていただきます。よろしくです。

 

最後にオンザロード宮城部隊リーダー兼IGS(石巻元気商店街)班長の私ひろ兄です。

20120104_S-11 20120104_S-18

皆に支えられきた2011年、本当に感謝しています。今年はIGS始動の年でもあるので日々勉強し、日本一のリーダー目指して活動いたします。宮城に愛を、日本に笑顔を!!

 

以上が今年各班を引っ張っていくメンバーですが、オンザロードには他にも沢山の仲間がいます。その仲間と共に手を取りながら、宮城の復興に全力で取り組んでいきますので、皆々様どうぞよろしくお願いいたします。

 

2012年 オンザロード 出発!!

写真


 

 

 

 



 

 

 

 

comment (1)

DAILY REPORT / ON THE ROAD
HOMEへ戻る

コメント

職務経歴書のダウンロード

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。

この記事へのコメントは終了しました。

movie MOVIE REPORT
activity report
活動報告書
entry
Long Beach Houseのレストラン&宿泊について
【Long Beach House】3/14 オープニングパーティー!
【Long Beach House】                  3月 14 いよいよ・いよいよオープンだぁ~!!
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 防潮堤復旧状況
LONG BEACH HOUSEプロジェクト スペイン視察
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 建設場所
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト進捗状況
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト
できる!をつくるスクール みんなの写真展
漁師の1日をちょっとだけご紹介!
archives days
2015.03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
monthly
trackback