最近の石巻元気商店を!
2012/06/15

こんにちは!

石巻元気商店店長のゆきなです。

最近の石巻は梅雨入りしたせいか、

長袖のパーカーが必要な日が続いています。

 

20120606028

東北の梅雨はストーブを引っ張りだすことになる。

という話を聞くことが多いので、

事務所の片隅にはストーブが置きっ放しです。笑

 

IMG_0452

 

寒暖の差が激しいのはつらいなー。

と思いながらも 四季を感じられるところは、

やっぱり日本のいいところですよね。

 

 

最近の石巻元気商店はというと、

なんとオンザロードとは別にFacebookを始めました!

営業を再開し、日々がんばり続ける

石巻・女川の生産者さんの言葉や様子をお伝えしています。

 

石巻元気商店 Facebookページ

http://www.facebook.com/IGStore

 

 

紹介した写真や声を少しだけ!

IMG_0386

店舗紹介の映像を確認にお伺いしたところ

仕事終わりのみなさんにお集まり頂き、

あー誰々さんだ!やっぱ社長いいねー!と

嬉しい声を頂きながら見ていただきました。

 

丸平かつおぶしにて

 

 

IMG_0412

女川高校のグラウンドに仮設商店街「希望の鐘」がオープンし、

その中にやっと事務所兼工房を構えることが出来、

「嬉しいですよ!新デザインもどんどん進む気がします。」

とお話を聞かせてもらいました。

 

女川アートギルドカンパニーにて

 

 

また、復興デパートメントのFacebookページでも

石巻元気商店のページを紹介していただきました。

こちらのページでは他エリアの様子も更新されています!

復興デパートメント Facebookページ

http://www.facebook.com/fukkodepartment?ref=pb

 

 

 

そして、今月より今の石巻の風景をお届けする新ページが出来ました!

題して「今週の石巻」!!

1週間ごとに復興へ向けて少しずつ歩んでいる

石巻の 温かい風景やニュースをお届けします。

今週の石巻

http://store.shopping.yahoo.co.jp/otr-ishinomaki/week-ishinomaki.html

最近紹介させてもらった写真をお届けします。

 

6月1日更新

20120519117

女川町から石巻しへ向けて進む女川街道からの万石浦湾。

海苔や牡蠣の養殖が盛んで、準備が進んでいるので

海の所々に浮きが浮いているのは

今年の漁が始まった証ですよね。

 

6月8日更新

3J6Z4736

石巻市魚町の中央分離帯に咲く菜の花。

満開の菜の花の向こうには津波によって流れ着いた

石巻木の屋水産さんの鯨缶が見えます。

津波に爪痕が残る中にも花は咲くんですよね。

改めて、自然の偉大さを感じました。

 

6月15日更新の最新の写真はこちらでご覧下さい!

http://store.shopping.yahoo.co.jp/otr-ishinomaki/week-ishinomaki.html

 

 

 

 

石巻を応援してくださる想いから

石巻元気商店をご利用頂いているみなさんに

少しでも石巻の様子が伝わるように、

石巻に足を運ばずにも石巻を感じていただけるように。

石巻元気商店は日々コツコツ頑張っています。

 

でも、やっぱり五感を使って石巻を感じることをお薦めしてしまいます。

天気のいい週末に、どこへ何を目指していったらいいの?

って思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな方には旅行班ひろみっちが笑顔でお迎えする

石巻☆元気トリップをおすすめします!

 

 

comment (0)

DAILY REPORT / ON THE ROAD
HOMEへ戻る

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

movie MOVIE REPORT
activity report
活動報告書
entry
Long Beach Houseのレストラン&宿泊について
【Long Beach House】3/14 オープニングパーティー!
【Long Beach House】                  3月 14 いよいよ・いよいよオープンだぁ~!!
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 防潮堤復旧状況
LONG BEACH HOUSEプロジェクト スペイン視察
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト 建設場所
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト進捗状況
「LONG BEACH HOUSE」プロジェクト
できる!をつくるスクール みんなの写真展
漁師の1日をちょっとだけご紹介!
archives days
2015.03
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
monthly
trackback